鳴門市・海陽町に初のSOが誕生! 全県で40社に!

2016.09.19

県からのお知らせ

.

.

.

..

鳴門、神山、美波、海陽の各市町に、東京や大阪のIT企業、デザイン会社など計7社がSOを開設します。鳴門市と海陽町にSOができるのは初めてで、神山町は県内最多の16社、美波町は14社になります。県内のSOは2011年に神山町で第1号が開設されたのを皮切りに、8市町の40社へと広がりました。

海陽町では、大阪市で税理士事務所を開く中川正博さん(49)が近く、同町鞆浦のアパートに新事務所を立ち上げます。住居も同町宍喰浦に移し、インターネットを利用して大阪の顧客に対応します。中川さんは趣味のサーフィンを楽しむため、10年以上前から頻繁に同町を訪れており、15年末ごろからSOの設置を検討していました。

鳴門市に開設するのはIT会社「セカンドファクトリー」(東京)です。飲食店などを対象に注文履歴を蓄積・分析できるシステムの構築支援などをしており、同市撫養町黒崎の空き店舗を使い、10月下旬の業務開始を目指しています。社員数人が常駐し、地元でも1年以内に10人ほどを雇用する予定です。

神山町には、ウェブ関連事業の「モノサス」、3Dモデリングを行う「TERADA3Dワークス」、アプリ開発の「フィッシュグローヴ」(以上東京)、デザインオフィスの「AUN(あうん)」(大阪府茨木市)の4社が9、10月に進出。それぞれ古民家や製茶工場跡に入ります。一方、町内から1社が海外展開に伴って撤退します。

美波町には、インターネット広告の「ブックスタンド」(大阪市)が10日、空き家を改修してSOを開設させます。既に職員2人を地元採用しており、今後2年で10人の採用を計画しています。

県内へのSOの進出は、地上デジタル放送移行時、難視聴対策として光ファイバーによるケーブルテレビ網が全域に整備されたのがきっかけとなって進みました。市町村別では、鳴門、神山、美波、海陽のほか三好に5社、徳島、阿南、牟岐に各1社があります。

(徳島新聞 2016年9月9日)